久しぶりのブログ更新となってしまいました。Instagramのストーリーズが一番稼働しているこの頃です。
現在中2長男、小5次男の幼稚園の頃からの作品や思い出の整理をしました。
これまで、なんとなく「作品系」と「お絵描き系」で分けて管理していたのですが、「思い出」ひとまとまりにして管理したいなということで前々からどうしようか考えていました。
そしてようやく購入した収納アイテムがこちら。ズバリ「メモリアルボックス」です。
数年前まで無地のシンプルなこういうボックスが本当に無かったのですよぉ。
A2サイズの絵の作品管理は大きさ的にも困っていたのですが、この先どのくらい増えるのかも数年前はまだわからなかったので、子どもたちが幼稚園で持ち帰った大型のファイルをそのまま使用していました。
そしてようやく子どもたちの思い出の量も見えてきた感じがしたのでこの度購入に至りました。
長男・次男分とそれぞれ分けて整理しました。
長男は9年分、次男は7年分。合計16年分の思い出が収まりました。
クローゼットの枕棚に収納。
因みに、今回の整理で思い出アイテムを見直して手放すことにしたモノの重さは「6.7キロ」今まで使っていた箱も空になりました。
それだけ手放したにもかかわらず、残った思い出アイテム、枕棚に収納する時、「結構重いなぁ。」と重さを計って見たら、長男の思い出「6kg」次男の思い出「6.2kg」ありました。
計12.2kg。。。(重)
皆さんは何のために思い出を取っておきたいですか?
私は普段から時々見たいなぁとも思うし、老後も見返したいなぁ〜と思っていますが、子どもたちが結婚する時に子どもたちに託す事も考えています。
どうなるかはまだ未定の部分もありますが、とりあえず”老後にこの重さは厳しい”なと整理しながら感じましたので、大容量な収納ボックスとはいえ、内容量などはよくよく考えて管理していこうと思った次第です。
長男がこれを自宅で工作してたとき、私すごくワクワクしたんですよね。お子様セットかな?
お母さんの存在ってスゴイなぁ。。。ありがとう(涙)
描いてくれた時期を忘れないよう、いつも裏に名前と年齢・描いてくれた状況なんかをメモするようにしていました。
「ままだいすきいつもありがとう」
ママ、お目めもお顔もまん丸で、ほっぺも真っ赤でイヤリングにリボンに・・・
もう全力でオシャレしてる様子を描いてくれてて嬉しい(笑)
思い出整理は心も揺さぶられて毎回時間がかかります(苦笑)
ご参考になりましたら幸いです。