|お出かけ【完全保存版】雨の日でも楽しめる!大阪・関西万博2025の雨天対策と持ち物ガイド 2025年に開催される大阪・関西万博(EXPO 2025)は、日本だけでなく世界中から注目を集める一大イベント!しかし、訪問当日が雨だったら…と不安になる方も多いのではないでしょうか? 我が家は弾丸で翌日チケット予約をした矢先、雨予read more 2025-05-12 2025-05-15|お出かけ●暮らし
|思考整理ときめかなくても大丈夫|40代からの“しっくりくる片づけ”のすすめ 物を手放す時に「ときめく」かどうか、つまり「好き」という自分の感覚・感性を基準にする事があります。私自身が感覚派なのでとても大切にしてきた価値観の一つです。ですが… ときめかなくなった私に、片づけはできる? 20代や30代のこread more 2025-04-27 2025-04-29|思考整理●暮らし
●暮らし【チェックリスト付き】小さな片づけ習慣の始め方 「片づけなきゃ…と思ってるけど、なかなかできない」そんな風に感じることはありませんか? でも実は、一気に片づけなくても大丈夫。大切なのは「習慣にする」こと。今日は、忙しい人でも取り入れられる【小さな片づけ習慣】の始め方をご紹介しますread more 2025-04-24 2025-04-29●暮らし
|思考整理GWは美しく整える時間に。センスが磨かれる片づけ術 新緑がまぶしい季節になりましたね。木々の生命力に満ちた風景を眺めていると、自然と心が整っていくような感覚を覚えます。 そんなゴールデンウィーク!お出かけの計画ももちろん素敵ですが、ご自宅というプライベート空間を美しく整える時間にするread more 2025-04-29|思考整理●暮らし
|美容健康美容と片づけの深い関係|部屋を整えるとキレイになれる理由とは? 「最近なんだか肌の調子が悪い…」「なんとなく気分が上がらない」そんな時は”部屋の片づけ”が美容の近道になるかもしれません。美容と片づけには深い関係があるなぁーと感じることがよくあります。40代半ばの私…心労が重なると、見事に空間も乱れやすread more 2025-04-26|美容健康
●暮らし「完璧じゃなくていい」暮らしを楽にする思考の整理 今日は、「暮らしがしんどい」と感じているあなたに、少しだけ心が軽くなるお話をしたいと思います。 「片付けられない」=ダメなことじゃない 実家の写真整理をしていた時に見つけた一枚の写真。独身時代の私の部屋。こんなに散らかread more 2025-04-23●暮らし