|子どものこと高2男子、17歳 誕生日はシンプルに祝う。 先日高2長男が17歳になりました。テンションが高い時も、落ち込んでいる時も全身で青春真っ只中で眩しいです。 飾りは最小限 誕生日当日は、朝練・学校・通院・家庭教師…と盛りだくさん。中高生以降の子どもたちって、本人の予定もあるしread more 2025-03-07|子どものこと●暮らし
|子どものことファッション好き高校生男子のクローゼット収納 息子たちも高2と中2になりました。高2長男の片づけ方を見ていて「あぁ、片づけで大切にしたいことって、こういうことなんだよなぁ。」と思うことがあったので、久しぶりに子どもの片づけについて記事にしようと思います。長男のクローゼット収納をのぞいread more 2025-02-26|子どものこと●暮らし
|私のこと<2025> 45歳、今年の漢字は「美」でいきます 新年となりましたが、本年もよろしくお願いいたします。昨夏祖母が他界し喪中となりますが家族皆明るく新年を迎えています。 今年の漢字は「美」に決めました 毎年、その年のテーマを漢字一文字で表すようにしています。2025年は「美」にread more 2025-01-04|私のこと
|私のこと40代 補正下着「ブラデリス」と美容家YATSUMIさんとの出会い 濃い日々を過ごしています。なかなか解決策が見つからず一年以上停滞していた自分の心が夏頃から動き出し、「そうそう、私ってこんなだったよね!?私おかえりー」と言う感覚を思い出しながらも、この一年の経験を経て戻ってきた自分は、ちょっと深みもプラread more 2024-10-04 2024-10-25|私のこと
|私のこと40代半ば、立ち止まり「好き」を追及する日々。 2024年、初ブログになってしまいました。 タイトルの件、どちらかと言えば、言われなくても「好き」に忠実に生きていこうと務めるタイプですが(笑)40代半ばに差し掛かり、人生色々ありまして(苦笑)改めて「好き」が本当に本当に大切なんだread more 2024-05-20|私のこと
|子どものこと【100均】コーヒーフィルターでオーナメント風アドベントカレンダー 滑り込みでアドベントカレンダーを作成しましたのでご紹介します。 昨年購入した180cmのクリスマスツリー 少し華やかにしたいなぁと思っていたので、オーナメント代わりにもなるアドベントカレンダーを思いつきましread more 2023-12-04|子どものこと