●暮らし

|#stayhome

おこもりGW中にしている事「好きの再確認」

  とてもとても穏やかなGW 少しずつ今の状況にも慣れてきて、子どももようやく自宅での仕事やzoom中静かにできるようになってきました^^; ここ数日でオンライン片づけや働き方の問合せが増えています。 私自身は特にこの1ヶ月で急激に変化したread more
|#stayhome

【#styahome】ポチッとしたくなる時期、気をつけている事。

先日迎え入れた曲げわっぱ。嬉がって日々使っています(笑) お手頃価格のものにしましたが大切に扱っています^^ ↓詳細はこちら↓ 曲げわっぱにピッタリのあづま袋。 母が作ってくれました! 少し前に作ってもらっていた物がたまたread more
|#stayhome

【#stayhome】煮詰まったら強制終了!

子どもたちの休校が始まり2ヶ月弱。ひとたびPCに向かっても、子どもたちからは話しかけられるし、休校中の宿題も出されたのでそれらのチェックをしたり。。。 ダイニングテーブルで仕事中の私の目の前にこの姿で現れた長男 笑 気づけばダイニングテread more
|#stayhome

【#stayhome】楽譜がコンビニで買えるってご存知でしたか?

皆さまいかがお過ごしでしょうか。 この一週間で長男が中学入学、そして次男は小学4年に進級しました。 桜が満開で。。。本当に忘れたくない風景でした。 しかし、私の住んでいる地域(兵庫県西宮市)では緊急事態宣言が発令され、子どもたちの休校read more
|子どものこと

《小学生男子》12歳男子 BIRTHDAY アイテム一挙ご紹介

長男小学校生活最後の誕生日は 平日にも関わらず、当日にゆったりとお祝いできました コロナおこもりのお陰でです^^;  表情や骨格が少しずつ大人びていく小6長男 イベントの飾りはコストはあまりかけず、繰り返し使えるものや 収納スペースをread more
|子どものこと

《小学生男子》卒業式コーディネートと不思議な時間

備忘録記事です。 先日長男が小学校卒業を迎えました。 新型コロナウィルスの影響で、3月2日が最終登校日となり、習い事も全て休みとなった3月前半の2週間。 不謹慎かもしれないのですが、少し不思議で何とも言えない幸せを感じる時間がありread more
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました