|子どものこと《小学生男子》休校中の水分補給を「見える化」 子どもたち(小6・小3男子)は新学期まで休校が続く我が家。 休校になりちょうど一週間。 さぁ〜今週も始まりました。 週末を挟んで生活習慣はどうなるかな… ダレてくるかな… なんて思いながらも、休講になった習い事なども少しずつ今後の連read more 2020-03-09|子どものこと
|子どものこと《小学生男子》休校中 我が家のタイムスケジュール このまま新学期まで突入となった小3・小6の息子たちがいる我が家。 今のところ長男の卒業式は簡素化して行われる予定になりました。 調整して下さった関係者の皆さまに大変感謝しています。 果てさて、子どものいる家庭はとにかくこれからの毎日をどread more 2020-03-05|子どものこと
|子どものこといつもより多めに借りた図書館の本収納 余儀なく長期自宅で過ごすことになった子どもたち。 図書館で本を借りて来られた方も多いと思います。 我が家も週末に親子で借りに行きました。 今回はそんないつもよりちょっと多くお借りした本の収納について。 自宅の本棚には入りきらないし、read more 2020-03-04|子どものこと
|私のこと2020年 過去最高にシンプルに生きたい 元日早々、子どもたちはダイソーで購入した凧上げで初遊び^^ 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末年始はいかがお過ごしでしたか? 我が家はここ数年、大晦日から2泊3日は義実家で過ごし、祖母宅へ新年read more 2020-01-05|私のこと
|キャンプ初心者キャンパーにもおすすめ!「キャンプリゾート森のひととき」 子どもたちの春休みも明日でお終い! 子どもを授かってから、予定していた事が思い通りに行く事の方が希で、 体調や天候など、結局直前に決めて行動するのが一番気楽でスムーズなのかなと。 先に予定を決めすぎると、結構神経使った挙句、思い通りに行read more 2019-04-06|キャンプ