|玄関DAISOの「ピタッ!とキャスター」でプチストレス解消 《メルマガのご登録について》 ※キャリアメール/icloudの方の登録が難しくなっております。 (登録はできてもメールが届きにくい状態です。PCメールでのご登録をお願い致します。) 日常をスペシャルに 自分を満たす暮らしの整理read more 2021-06-11|玄関
|キッチン自宅を空ける前の、冷蔵庫お手入れ。 梅雨真っ盛り。 緊急事態宣言が明けて、ようやく…同じ県内にある実家の父母に会ってきました。 約3ヶ月ぶり。両親とも元気そうで一安心でした。 実家の玄関はいつも季節の花が飾ってあります。 帰省前や旅行に出かける前の習慣。それはキッチン周りread more 2020-06-17|キッチン
|クローゼット洋服はそれなりにあるのに着回せない?! リアルコーディネートご紹介 前回の続きです! メルマガ読者様より頂いたお悩みとご質問。 GW中に衣替えをしたけれど、洋服の数はそれなりにあるものの、着るものがなくて、コーディネートが1週間もたくて毎朝悩みます。靴箱もパンパンなのに今履いている靴は2足くらい。 read more 2020-05-20|クローゼット
|クローゼット《洋服・かばん・靴》 ファッションアイテム全て数えてみました! メルマガ読者様よりご質問頂きました。 GW中に衣替えをしたけれど、洋服の数はそれなりにあるものの、着るものがなくて、コーディネートが1週間もたくて毎朝悩みます。靴箱もパンパンなのに今履いている靴は2足くらい。 ✔︎アイテム別read more 2020-05-18|クローゼット
|リビングドライフラワーで生活感あふれる換気口の目隠しを 我が家のキッチンからの眺め。インスタでも時々載せていますがリセットした時の日常の風景です。すぐ散らかりますけどね。リセットはできます。 で、実はずーーーーーっとずーーーーーーっと、嫌だなぁーーーーと思っていた事がありまして。 それがread more 2020-05-08|リビング
|子ども部屋《こどもの日》 面倒な兜かざり対策と収納と 今日はこどもの日。中1・小4の息子たちのいる我が家も兜を出しました。 これは夫の兜。長男が生まれてから義実家から送って頂いたのだと思います。(片づけられない主婦時代の当時。大型の”モノ”を迎え入れる事にそこまで深く考えていなかった為、read more 2020-05-05|子ども部屋