今年は小さな草花を飾りたい気分!
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
一年のテーマを漢字一文字にする
年始に「漢字一文字」で、その年のテーマを決めるようにしています。理由はそれがあると私自身とても動きやすくなるから。
でも、その時の自分にピッタリくる一文字が神々しく降りてくる年もあれば、そうでない年もあります。笑
昨年の「出」という漢字が、公私共に1年間私の活動を非常に後押ししてくれたことや、新年になってもなかなか降りてこなかったので、今年もそれで行こうかと思ったくらいでした(ズボラがでた)。
しかしそういう時に限って、そんな自分に後悔したまま一年過ごすことも目に見えていたので、そこはとことん自分と向き合おう!と自分の棚卸しをガッツリと、思考整理を試みました。
2022年の一文字は「然」に決定!
そして2022年の一文字として決めたのが「然」!
今年も漢字を中心に、マインドマップ作成しました
「目の前のソレは自然?」「考えているソレに違和感はない?」
決心や決定、行動していくときの判断基準にしていきます。
落ち着くかな・・・と思ったコロナ禍ともまだまだ付き合うことになりそうだし、きっと思うように行かないことが今年も多くなりそう。
そんな時って心もざわつくし焦る気持ちも出やすくなります。
そんな時に私はどんな風に過ごしたい?と考えると不自然で違和感があるまま何かを進める姿を想像するとそれだけですごく苦しくて。焦って苦しくなるくらいなら、立ち止まってでも自分の心がナチュラルでニュートラルになるのを待って動く選択をしていきたいと思ったのです。
焦りではなく、自分に違和感の無い心で決断し選択する為の「然」。
この言葉が降りてきたのは一月半ば。そこからは気持ちも楽になりました。
仕事やプライベート、家族のこと、大きく3つのテーマに分けて掘り下げて行きました。
自分の軸を整える為に参考にした書籍と動画
そして、この2022年のマインドマップを書くまでにやった事がこちらの書籍を使ってのセルフワーク。
お風呂で読んだりしてたのでカバーも外しています
昨年末に2021年「出」の集大成のような感情が出てきまして。
そこから芋づる式に仕事も含め、これから私自身がどんな人生を送っていきたいか、今一度考えた方が良いなと思ったのです。
とても参考になったのがあっちゃん事、中田敦彦さんのこちらの動画。以前にも見ていたけれど、今の私に響きました。
<前半>
<後半>
私は動画を見てから書籍を読みましたが、改めてあっちゃんのまとめ力・プレゼン力の凄さを感じます。あっちゃんの動画がなければ恐らく私は最後までやりきれなかった… というのが正直な感想。
2022年 私の価値観
その中のワークの一つにあった自分の価値観の確認。
《2022年 私の価値観》
・自然体・本質的・クリエイティブ・繋がり・美意識
沢山のワークをした結果、まとめるとこちらの5つのキーワードが浮かび上がりました。うんうん、本当にどれも大切にしたいことです。
今年はこれに沿って動いていきたいと思います。
他にも沢山のワークをしましたが、何はともあれ、この価値観を軸に決断や行動をしていこうと思います。
最後まで読んで下さりありがとうございます。少しでも参考になりましたら嬉しいです。