あだちようこ

●お気に入りアイテム

【お気に入りアイテム】曲げわっぱを買いました。

自分用のお弁当箱を迎え入れました。 自分用のお弁当箱は独身の時以来。 買うなら曲げわっぱにすると決めていました。 休校中で自宅にいても、お弁当に詰めるととにかく喜ぶ子どもたち。そんな姿はただただ可愛いいのにね(笑) これread more
|#stayhome

【#stayhome】煮詰まったら強制終了!

子どもたちの休校が始まり2ヶ月弱。ひとたびPCに向かっても、子どもたちからは話しかけられるし、休校中の宿題も出されたのでそれらのチェックをしたり。。。 ダイニングテーブルで仕事中の私の目の前にこの姿で現れた長男 笑 気づけばダイニングテread more
|#stayhome

【#stayhome】楽譜がコンビニで買えるってご存知でしたか?

皆さまいかがお過ごしでしょうか。 この一週間で長男が中学入学、そして次男は小学4年に進級しました。 桜が満開で。。。本当に忘れたくない風景でした。 しかし、私の住んでいる地域(兵庫県西宮市)では緊急事態宣言が発令され、子どもたちの休校read more
|クローゼット

【YouTubeでご紹介】おこもり期間にクローゼット大改造

引き続き全国的に自粛モードですね(> <) 目に見えない不安がない訳ではないけれど それは今回の新型コロナに限った話ではない訳で ただ、自宅にいる時間が長くなっているという事実は確かなこと あまりそこに感情は使わないように事実だけ淡々read more
|子どものこと

《小学生男子》12歳男子 BIRTHDAY アイテム一挙ご紹介

長男小学校生活最後の誕生日は 平日にも関わらず、当日にゆったりとお祝いできました コロナおこもりのお陰でです^^;  表情や骨格が少しずつ大人びていく小6長男 イベントの飾りはコストはあまりかけず、繰り返し使えるものや 収納スペースをread more
|子どものこと

《小学生男子》卒業式コーディネートと不思議な時間

備忘録記事です。 先日長男が小学校卒業を迎えました。 新型コロナウィルスの影響で、3月2日が最終登校日となり、習い事も全て休みとなった3月前半の2週間。 不謹慎かもしれないのですが、少し不思議で何とも言えない幸せを感じる時間がありread more
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました