●暮らし

|私のこと

《40代主婦》30代で自分に投資して良かったことBEST3公開

現在41 歳の私。30代から40代に変わる時はいよいよかぁーとちょっと特別な気持ちでした。今でも自分が40代とか不思議だなと思いますが、鏡を見ると現実なのね、と思いつつも(笑)自分が子どもの頃想像していた40代女性とは良い意味で違っていread more
|キャンプ

仁淀ブルー!美しき高知「仁淀川」の旅

2020年夏、高知 仁淀川の旅、こちらの記事の続きです。 「スノーピーク かわの駅おち」を後にして車で20分程走って向かった先は「宮崎の河原キャンプ場」(高知県仁淀川町  宮崎県ではありません♪) 無料のキャンプ場ですがとてもread more
|キャンプ

人生に野遊びを!高知 仁淀川「スノーピークかわの駅おち」へ

ドアtoドアの車旅、高知県へ行ってきました!美しく楽しい旅でしたので写真多めあしからず。 コロナの影響で今年の夏休みは密になりにくい野外で過ごす方が多いようですが、中1・小4男子のいるエネルギッシュな我が家も例に漏れず。 家族全員の毎日read more
|子どものこと

中1長男のひと言「片づけの楽しさを教えてくれたのはママだけどね」

この春、3LDKマンション(80㎡弱)の一部屋を、中一になる長男の部屋にしました。 元々は私のクローゼットとして使っていた一室。行く行くは子ども部屋にする予定でしたが、コロナ休校が決まってすぐ、2月末に取り掛かりました。 <2020.3read more
|子どものこと

子ども達の読書習慣、母的メリットが凄い。

1週間程前に漬けた梅シロップ。日に日に熟成される様子を子どもたちと眺めては、「あと◯日したら飲めるかなぁ〜っ」と楽しみにしている姿にほっこり嬉しい気持ちになります。 この投稿をInstagramで見る read more
|私のこと

変わりたかった8年前、そして今も。

子どもたちとの家時間が長いと、子どもたちが小さかった頃の写真なんかも見返しては懐かしんだりしています。 こちらは9年前かな。3歳の長男と0歳の次男。横浜時代。そうだった、ちょうど片づけをプロに依頼した時! 先日、頂いたメッセージのやりとread more
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました