|キャンプ人生に野遊びを!高知 仁淀川「スノーピークかわの駅おち」へ ドアtoドアの車旅、高知県へ行ってきました!美しく楽しい旅でしたので写真多めあしからず。 コロナの影響で今年の夏休みは密になりにくい野外で過ごす方が多いようですが、中1・小4男子のいるエネルギッシュな我が家も例に漏れず。 家族全員の毎日read more 2020-08-15|キャンプ
|子どものこと中1長男のひと言「片づけの楽しさを教えてくれたのはママだけどね」 この春、3LDKマンション(80㎡弱)の一部屋を、中一になる長男の部屋にしました。 元々は私のクローゼットとして使っていた一室。行く行くは子ども部屋にする予定でしたが、コロナ休校が決まってすぐ、2月末に取り掛かりました。 <2020.3read more 2020-07-04|子どものこと
|子どものこと子ども達の読書習慣、母的メリットが凄い。 1週間程前に漬けた梅シロップ。日に日に熟成される様子を子どもたちと眺めては、「あと◯日したら飲めるかなぁ〜っ」と楽しみにしている姿にほっこり嬉しい気持ちになります。 この投稿をInstagramで見る read more 2020-06-09|子どものこと
●お気に入りアイテム《カルディ》チューブ型「ぬか漬けの素」ぬか床デビュー 入学式から3度しか履いていない通学靴も、一度も履いていない夏服のズボンもサイズアウトした中1長男。。。 制服屋さんのそばには有名な西宮神社。子どもたちの七五三以来4年以上行っていませんでした。。。 その敷地に一歩踏み入れるとまるで別read more 2020-06-06●お気に入りアイテム
●お気に入りアイテム我が家の条件を満たす麦茶ポット、ようやく買い替えに。 休校になり、意識しないと水分を取らない3月から、気づけば毎日汗だくの子どもたち。。。 母さんお茶の製造が間に合いません!!! そんな訳で我が家の麦茶ポットがリニューアルしました。 色々考えた結果、我が家のライフスタイルを満たしてくread more 2020-06-03●お気に入りアイテム
|私のこと変わりたかった8年前、そして今も。 子どもたちとの家時間が長いと、子どもたちが小さかった頃の写真なんかも見返しては懐かしんだりしています。 こちらは9年前かな。3歳の長男と0歳の次男。横浜時代。そうだった、ちょうど片づけをプロに依頼した時! 先日、頂いたメッセージのやりとread more 2020-05-17|私のこと